後遺症

このようなお悩みはありませんか?

イラスト

  • 事故後、経験したことのないような頭痛やめまいがひどい
  • 時間が経過すると共に痛みがどんどん強くなる
  • レントゲン上、異常は見つからなかった
  • このまま良くならないのかもと不安で仕方がない
  • 季節や天気に影響されて、日常生活にも支障がある

マンガ

カウンセリングむち打ちの原因は、筋肉の損傷と頸椎の歪みによるものがほとんどです。

ですが、これは目に見えないために、外からはなかなか分かりにくいもの。

むち打ちと言われて痛み止めや湿布などもらったものの、身体のあちこちに痛みやしびれがあったり、力が入りにくい感じがしたりとなかなかスッキリしない

それでは不安になってしまっても無理はありません。

湿布や痛み止めなどにもそれぞれ得意分野があり、相性もあります。

「このまま良くならないかもしれない」と1人で悩んだり諦めたりせずに、ぜひ横浜市港北区交通事故むち打ち治療.comまで一度ご相談ください。

交通事故による不調には種類がある?

正式には頸椎捻挫といいますが、「むち打ち」と呼ばれるのが一般的でしょう。

むち打ちにより手足のしびれや握力の低下などが引き起こされますが、これらにはいくつか種類があります。

外傷性頚部症候群(Traumatic cervical syndromeTCS)

交通事故でのむち打ちの中で7割から8割がこのタイプになり、肩や首、腕などの痛み、頭痛、耳鳴り、吐き気、だるさを感じます。

神経根型

事故の衝撃で頸椎が歪み、神経が圧迫されることにより、首や腕の痛み、しびれが現れます。
人によっては後頭部や顔面に痛みを感じる場合もあります。

首を動かしたり、咳やくしゃみで痛みが強くなることもあります。

バレ・リュー型

別名、後部頸交感神経症候群ともいいます。

事故で首に強い衝撃を受けることで自律神経が乱れ、交感神経がいつもよりも興奮状態となってしまいます。

これにより、頭痛やめまい、吐き気、耳鳴り、食欲不振、気分の落ち込みなどが現れます。

横浜市港北区交通事故むち打ち.comの交通事故施術

横浜市港北区交通事故治療.comでは、施術方針を明確にした上で進めていきます。

なかなか快方へ向かわず不安やお悩みを抱えていらっしゃる方に対し、むち打ちの仕組みから施術方針まできちんと説明し、お互いに情報を共有します。

ご本人の不安を少しでも軽くし、身体のメンテンナンスにしっかりと専念できるよう取り組んでおります。

身体の状態が良くなっても安心しないこと

施術風景むち打ちは外見からは分かりにくく、完全に良くなったのか判断が難しいものですが、施術の回数を重ねていくうちに一時的に身体のバランスが整い、痛みなどが和らぐことがあります。

ですが、その日の天気や身体の状態、着ている服の重さなどによっても影響され、負担がかかって体調が崩れてしまう場合もあります。

しかし、これは決して施術が合わなかったなどといったものではなく、痛めてしまった筋肉や靭帯、神経がそれほどデリケートに出来ており、薄紙をはぐように少しずつ良くなっていくということです。

「もう良くなったから通わなくてもいい」と自己判断し、むち打ちの施術を止められる方も多くいらっしゃいますが、これは危険です。

整骨院では、何気ない動作にも注目しながら適切な施術を受けることが可能であり、できる限り身体を事故に遭う前の状態へと導きます。

また、痛みや不調、不快感のない生活が送れるよう、日常生活における動作などのアドバイスも併せて実施しています。

施術時のお願い

施術風景前述したように、痛みや不調が気にならなくなってきたからといって自己判断で施術をやめてしまったり、整骨院へ通うのを忘れてそのまま放置してしまうのはお避けください。

少し軽快してくることで「良くなったのでは?」と思われがちですが、むち打ちの本当の原因が取り除かれた訳ではありません。

あとになって不調や痛みをぶり返して長年苦しむことのないよう、きちんと根本から回復することが大切です。